2012.09.23
矯正治療ー気持ち
鏡を渡す瞬間
2年近くの時間をかけて歯を動かす治療が終わる.
患者さんは,自分の歯並びが以前より
きれいになっているのは既に知っている.
しかし,装置が外れた状態は
想像しきれずにいることが多い.
美容室では,1時間半程度の作業でも「リズム」の夏川さんは
心配しつつも誇らしげに鏡をかざすが,
ナンセこちらは2年間である.
装置をはずして,接着剤を除去し,クリーニングをし終えて,
「はいっ.」と鏡を渡す瞬間.
過度な期待はしないようにしながらも
患者さんの表情をさりげなく見る.
患者さんの笑顔がひろがるのを見たときの安堵と達成感は,
一度味わうと辞められない.
助手が気を利かせて先に鏡を渡してしまったときなどは,
予定していた楽しみを奪われた子供のような気持ちになる.
患者さんのこの笑顔からの逆算で
すべての治療が組み立てられていくのだ.
ずいぶん昔に書いた文章が出てきました。
この時読んでいた本の文体に引っ張られてるんだろうなー^^;